かつらを購入した経験のある方なら、誰でも失敗のひとつや2つ、多い方なら3つ4つと思い当たる節があるのではないでしょうか?
そんな皆様の失敗事例とその解決策について、大阪店のカウンセラー石田さんに話を聞いてみました。
今回は第二回、かつら購入後の失敗事例についてまとめました。
<カツラの失敗あるある、全部解決します!【その1】
>カツラの失敗あるある、全部解決します!【その3】
失敗事例4
かつらの使用方法が分からない
初めてかつらを使う人にとっては分からないことだらけ・・・
というか何が分からないのかすら分からなかったりします。
初めての方には特に丁寧に説明をして、正しく自然に使って頂けるようにアドバイスさせていただいています。
使っていて分からないことがあったら遠慮なくお電話ください。
購入後も電話でサポートしてもらえるのは安心ですね。
でも、日中働いている方の場合はなかなか電話できないケースもありそうです。
電話でのご連絡が難しい方はメールでもOKです。
通常は1営業日以内にご連絡させていただいています。
LINEやSMSでの問い合わせに対応している店舗もあります。
メールやLINEなら自分のタイミングで気軽に連絡出来ますね。
はい。
正しい装着位置が分からない、セットが上手くいかないなどのご相談はスマホで撮った写真をそのまま送っていただけると、具体的なアドバイスもしやすくなります。
失敗事例5
カツラの価格が高すぎる
お金のことは誰にとっても切実ですからね。
オーダーメイドのカツラって高そうなイメージがありますが、そのあたりはどうなんでしょうか。
INCでは初回相談時にも無理なく永くご使用頂きたい為、ご予算を確認の上での提案をさせていただくよう心掛けています。
数多くのラインナップがある為、継続後も収入の変化に合わせて製品の種類の変更も可能です。
かつらの種類を変更する時のポイントってありますか?
自然さ、耐久性、価格。
この3つのバランスを考えて自分に合ったカツラを選ぶと良いですね。
ランニングコストや長持ちさせるお手入れ方法などもアドバイスさせていただきます。
失敗事例6
かつらを修理したいのに担当者に「出来ない」と言われた
オーダーメイドで作ったカツラ。
気に入った製品なら当然、修理して長く使いたいと思いますよね。
修理を断られることもあるというのは本当ですか?
確かにINCにも修理が向く製品、向かない製品がございますので場合によってはお断りさせていただくこともあります。
まずは販売時に説明させていただく製品の特性を理解してご使用いただくことが大切です。
なるほど。修理に向いていないカツラもあるんですね。
はい。
これは先ほどの、かつらの種類の話と繋がります。
価格重視のタイプは簡易的な作りなので修理には向かず、買い替えた方が安く済むケースがほとんどです。
そして自然さ重視のタイプは薄い素材を使用しているので繰り返しの修理に耐えられない傾向があります。
良く分かりました。でも・・・
「それでもなんとか修理をしてほしい!」という方もいらっしゃるんではないでしょうか?
安心してください。
そういった場合は修理に向かない(修理が難しい状態の)製品でも応急的な修理をさせていただきます。
タイミングも大切で「傷んできたかな?」と気づいた時はもう遅い場合もあるのでなるべく早めに相談してください。
かつらの修理についてはこちらで詳しく説明しているのでぜひご覧ください。
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
第3回では、装着方法やお手入れ方法などの失敗事例と解決策についてご紹介させていただきます。
どんなご質問でも気軽にお問い合わせください
ご購入前の相談、今使っている製品についてなど、
どんなご質問でも気軽にお問い合わせください。
0120-86-9119
すべてはお客様の笑顔のために・・・
インクリーズヘアーでは「すべてはお客様の笑顔の為に・・・」をモットーに札幌、千葉、東京(中野・赤羽)、新横浜、名古屋、大阪、福岡の8拠点でサロンを営業させていただいております。
◆店舗紹介
※店舗は予約制になります
オーダー製品の販売以外にも、即日納品可能な製品、かつらの修理、他社製品のメンテナンスなども扱っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
フォームからの資料請求もお待ちしております。
◆資料請求フォーム